庄野まさひこ県政レポート No.32(2017年)

2017年の庄野まさひこ県政レポートです。

紙面4p分は下記URLよりPDFファイルをご覧いただけます。

https://shonom.jp/wp-content/uploads/2020/10/3251bc67aa4b1b7266ae5c798057e71a.pdf

(当ページ下部にテキストも記載しております。)

庄野まさひこ県政レポート No.32(2017年) P1
庄野まさひこ県政レポート No.32(2017年) P2-3
庄野まさひこ県政レポート No.32(2017年) P4

共生・共助の社会をめざして

徳島県議会議員  庄野 昌彦

 皆様方におかれましては、お変わりございませんでしょうか。公私ともにご指導をいただいておりますことに心から深く感謝申し上げます。
 私も、昨年の11月に還暦となりましたが、おかげさまで元気で活動をしています。これからも、皆様方の声を県政に反映させるべく、頑張っていく決意です。これからもよろしくお願いいたします。


 本県の課題について、申し上げます。
 1点目は、県の活力です。県人口が減少していますが、仕事、雇用を創出していくことが大切です。第一次産業を活性化させること、中小零細企業が継続して事業を展開していけるように支援すること。さらに新しい産業(阿波藍、LEDなど)を県を挙げて強力に売り込んでいくことは大切です。2点目は、30年以内の発生確率が80%とされた、南海トラフや中央構造線直下型巨大地震に備えるために、木造住宅の耐震化を強力に進めることが重要です。3点目は、平和と人権を守る運動に、これからも積極的に参加していきたいということです。4点目は、雇用のセーフティーネット強化です。ディーセントワーク(人間らしい尊厳のある働き方)とワークライフバランスの実現に努力したいと思います。
 平和と民主主義、国民生活の安定と笑顔のために、多くの方々と共に活動していきたいと思います。
 これからも、ご指導賜りますようお願い申し上げます。

農林水産業を活性化しよう!

 竹は、春にはタケノコを収穫、日本の食材として愛されています。また、竹や笹は、箒や建築材として使用されてきました。 しかし、近年、輸入タケノコやプラスチック製品の普及に伴い、竹林整備後継者が不足傾向にあり、放置される竹林が、しだいに増加してきました。 放置竹林内は暗く荒れ果て、生物の多様性や景観に悪影響を及ぼします。
しかし、竹林は、本県の貴重な財産だと思います。きちんと整備して、美味しい「タケノコ」を収穫し、販売し、担い手が育つ農林水産業、地域の活性化を目指したいものです。

県議会の状況


会派

「新風・民進クラブ(4名)」
現在、副会長です。

所属委員会
総務委員会委員
防災対策特別委員会委員

以下、2017年、各委員会で質問した項目を記載させていただきます。

総務委員会
(公安委員会関係)

・特殊詐欺被害防止対策について
・民泊時のトラブル対策について
・銃器犯罪対策について
・警察総合相談ダイヤル#9110の広報啓発について


(経営戦略部関係)
・県職員の超過勤務縮減について
・適正な人事異動について
・ワークライフバランスの実現について
・再任用職員の雇用状況について


(県民環境部関係)
・水素ステーションの整備について
・「部落差別の解消の推進に関する法律」を受けた県の取組について
・コウノトリの生息環境の保全について
・特定外来生物「ヒアリ」の対応状況について


防災対策特別委員会
・罹災証明書の円滑な発行に向けた取り組みについて
・応急仮設住宅用地について
・用地候補地への木造仮設住宅の設置について
・避難所運営ゲーム(HUG)の普及促進について
・災害時快適トイレ計画の進捗状況について
・学校等におけるトイレの洋式化について


代表質問

(2017年9月20日、新風・民進クラブを代表して)
以下、要旨を述べさせていただきます。

1.働き方改革について

質問「庄野」

 県民のワーク・ライフ・バランスを実現し、安心して働きながら、育児、介護などの家庭生活も両立できる社会をつくるため、県みずからが民間事業者の手本となるよう姿勢を示す必要があると考えている。職員の超過勤務縮減や国のガイドラインに沿った労働時間の適正管理など、県庁における働き方改革の取り組みについて伺います。


答弁「知事」

 職員のパソコンにつきまして、起動と終了に連動して出退勤時刻を記録する機能を順次導入しており、こうしたシステムの活用も図りながら、労働時間の適正な管理に努めてまいります。今後も、これらのハード、ソフト両面からの取り組みを着実に進め、ワーク・ライフ・バランスの実現はもとより、県庁の取り組みが県内事業者の皆様方を牽引するモデルとなるよう、一歩先の未来を見据えた徳島ならではの働き方改革を強力に推進してまいります。


2.部落差別解消推進法に係る取組みについて

質問「庄野」

  部落差別解消推進法が、二〇一六年十二月十六日に施行されました。部落差別解消推進法を浸透させ、部落差別のない社会を実現するため、どのように取り組んでいくのか、お伺いします。


答弁「知事」

 県を挙げて地域の実情に応じた施策を展開していくため、十月を目途に、市町村や隣保館が参画する人権行政ネットワーク連絡会議を新たに設置し、地域における現状や課題の情報の共有、部落差別の解消に向けた施策の構築などに取り組んでまいります。さらに、今後、国が実施いたします予定の部落差別の実態に関する調査につきましては、県といたしましても積極的に協力していきます。今後とも、推進法の趣旨を踏まえまして、国や市町村、関係団体や企業と連携を図りながら、部落差別のない社会の実現に向け、実効性のある事業展開をしっかりと取り組んでいきます。


3.教員の長時間勤務の解消について


質問「庄野」

 教員の過酷な勤務実態が指摘されていますが、負担軽減についてどのように改善していこうと考えているのかお伺いします


答弁「美馬教育長」

 長時間労働の改善や教員の負担軽減について、教育現場で働く教員とともに議論します。一方、国においては、本年八月に、学校における働き方改革に係る緊急提言がなされたほか、来年度予算の概算要求において、小学校の専科指導や中学校の生徒指導の充実に向けた教職員定数の改善、スクールサポートスタッフや部活動指導員の配置など、教員の負担軽減に関する具体的な取り組みが盛り込まれています。今後、このような国の動きも踏まえ、タスクフォースで出された意見を集約しながら、県教育委員会として実効性のある方策を検討するとともに、市町村教育委員会とも連携し、業務改善やワーク・ライフ・バランスを一層強め、教員の負担軽減にしっかりと取り組んでまいります。

4.ターンテーブルについて


質問「庄野」

 ターンテーブルでは、県産のすばらしい食材をふんだんに活用するレストランを核に、カジュアルな軽食を提供するカフェやマルシェ、さらには観光客やビジネス客に向けたホステルまで備えた施設だと聞いています。東京オリンピック・パラリンピックを控え、徳島県の認知度を飛躍的に高めるものと期待しています。しかし一方で、県民が恩恵を受けられないことになるのではと危惧するところもあります。県が開設する施設である以上、世界中の皆様に御愛顧いただける施設とするだけでなく、県民や県内のさまざまな事業者にとって最大限にメリットを感じていただける施設づくりが何よりも求められます。ターンテーブルの運営による事業効果を県内に還元するため、どのような活用策を計画しているのか、お伺いします。


答弁「知事」

 この施設が国内外から訪れるお客様だけではなく、県民の皆様方にしっかりとメリットを実感していただける活用策が大変重要であると認識しています。
 そこで、ビジネスで東京出張の際、安価に宿泊のできるドミトリーと現地での商談に使える共有スペースや、家族やグループでも快適に宿泊することのできる貸し切りルームなどを設けることで、県民の皆様方にも首都圏での活動拠点として御活用いただきますとともに、国内外の利用者の皆さんとの交流の中で、それぞれのお立場から徳島の魅力を発信していただきたいと考えており、そこに集まる人脈を生かし、販路開拓はもとより、市場ニーズを捉えました売れる商品づくりなど、県内事業者や生産者の皆様方の新たな事業展開に直結させて行きたいと考えています。

この他にも、「人獣共通感染症対策について」「本県獣医師職員の処遇改善と確保対策について」「ジビエの活用について」「農福連携について・コウノトリによる地方創生について」「山地災害対策について」等も質問しました。
(メール等で、皆様方のご意見をお聞かせいただければありがたいです。)

2017.11.29 農福連携の取り組みとして薬草「ミシマサイコ」の収穫をする。阿南市那賀川町
2018.1.19 公益財団法人日本生態系協会を訪問し、コウノトリの定着推進について調査。東京都

2017年 活動トピックス

①2017.3.15 祖谷の地美栄(いやのじびえ)三好市鳥獣処理加工施設・鹿などの野生獣の処理施設を視察。三好市東祖谷
②2017.4.17 ドミトリー聖ヶ丘・津波避難所兼高台交流施設を視察。美波町木岐
③2017.4.18 重要伝統的建造物群を有する出羽島の歴史と観光資源について調査。牟岐町出羽島
④2017.4.20 会派研修・社会保障フォーラムに参加。東京都
⑤2017.4.23 食とみどり、水を守る徳島県民会議主催の「竹林を見る会」阿南市福井町
⑥2017.5.2 会派研修・大阪食の博覧会を視察。徳島のブースを激励。インテックス大阪
⑦2017.6.3 食とみどり、水を守る徳島県民会議主催の「アジア・アフリカ救援米」田植え。徳島市応神町
⑧2017.11.7 会派研修・「ジオパーク申請までの道のり・地域振興の取組」について。秋田県山本郡八峰町役場
⑨2017.11.8 全国学力・学習状況調査の結果が3年連続高水準となっていることに関する取組について調査。秋田県議会
⑩2018.1.18 奈良県公共交通条例、公共交通の維持確保に関する施策・取り組みについて 奈良県議会
⑪2018.2.6 徳島県のホテル機能も備えた、アンテナショップ・ターンテーブル訪問。東京渋谷
⑫2018.2.7 平成30年北方領土返還要求全国大会に参加 東京都国立劇場

2017年度行動日誌

3月13日 2月定例県議会閉会 
  15日 会派研修 祖谷の地美栄(ジビエ)施設視察
  16日 大松小卒業式
  17日 大松幼稚園修了式
4月11日 大松小入学式
  12日 大松幼稚園入園式
  17日、18日 会派研修(太龍寺、出羽島他)
  19日、20日 会派研修(社会保障フォーラム他 東京都)
  23日 竹林を見る会(食とみどり、水を守る徳島県民会議 阿南市福井町)
5月1日  メーデー
  2日  会派研修(大阪食の博覧会)
  12日 総務委員会視察(県南部)
  15日 県土整備委員会視察(中央部)
  16日 移動店舗事業協同組合総会
  18日、19日 会派研修・日本自治創造学会研究大会(東京都)
  25日 徳島県獣医師会通常総会
  27日 県職連合まつり
  29日 文教厚生委員会視察(中央部)
  30日 総務委員会視察(県西部)
6月3日  アジア・アフリカ支援米田植え(主催・食とみどり水を守る徳島県民会議)
  6日  食とみどり水を守る徳島県民会議総会
  12日 総務委員会(事前)
  14日 防災対策特別委員会(事前)
  17日 日本オストミー協会徳島県支部総会
  15日 6月定例県議会開会
  20日 県議会代表質問
  21日 一般質問
  23日、26日 総務委員会
  30日 防災対策特別委員会

7月5日  6月定例県議会閉会
  19日20日 社会保障フォーラム(東京都)

8月12日 阿波踊り(麻布大学同窓会)
  21日~23日 防災対策特別委員会視察(防災科学技術研究所他)
  26日、27日 江南ライオンズクラブ親善行事(江南市)
  28日、29日 会派研修(福岡県議会他)
  31日 戦没者追悼式(あわぎんホール)

9月7日  敬老県民のつどい(あわぎんホール)
  12日 総務委員会(事前)
  14日 防災対策特別委員会(事前)
  15日 9月定例県議会開会
  20日 代表質問(庄野登壇)
  21日、22日 一般質問
  24日 少年剣道大会(徳島眉山ライオンズクラブ主催)
  26日、27日 総務委員会

10月6日 9月定例会閉会
   7日  県職連合定期大会
   9日  勝占神社お祭り
   11日、12日、13日 企業会計決算認定特別委員会 
   14日 食糧デー・徳島駅前街宣
   26日 勝占地区戦没者慰霊祭
   31日 総務委員会県内視察(中央部)
11月7日、8日 会派研修(秋田県、ジオパーク他 
   6日  藤棚剪定(徳島公園)
   9日~11日 第2回世界獣医師会、世界医師会国際会議(北九州市)
   16日~18日 会派研修(東京都)
   21日 総務委員会(事前)
   24日 防災対策特別委員会(事前)
   27日 11月定例県議会開会
   28日 連合徳島定期大会
   29日 ミシマサイコ収穫(那賀川町)
   30日 代表質問
12月1日  一般質問
   5日、6日 総務委員会
   12日 防災対策特別委員会
   15日 11月定例県議会閉会
   16日 薬物乱用防止認定講座(ワシントンホテル)

2018年

1月5日   自治労徳島県本部旗びらき                       7日   合同成人式(多家良コミセン)
9日   連合徳島旗びらき
  10日  県職連合旗びらき
  13日  「阿波ふうど号」お披露目式
  17日  阿波おどり空港新ターミナル内覧会 
  18日、19日 会派研修(奈良県、東京都)
  20日  関連評もちつき(眉山園)
  24日  ターンテーブル内覧会(東京都)
  25日  部落解放同盟旗開き
  26日  拉致問題講演会
  26日、27日 会派研修(東京都、兵庫県)
  29日  解放同盟県連旗開き
    
2月6日、7日 会派研修(東京都) 
  8日   第37回部落解放人権徳島研究集会
  9日   総務委員会(事前)
  11日  日の丸、君が代、天皇制を考える徳島集会
  14日  防災対策特別委員会(事前)  
15日  2月定例県議会開会
  17日  林務評議会40周年式典
  21日  代表質問
  22日、23日 一般質問
  27日、28日 総務委員会
3月 4日  眉山中腹休憩所清掃(徳島眉山ライオンズクラブ)
  6日  防災対策特別委員会
  13日  2月定例県議会閉会
  15日  大松小学校卒業式   

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事